
esperanza
投稿者の記事一覧
NO:729 おはようございます。さあ、3月に入り今朝の大阪は大変良いお天気になりました。でも、まだまだ冷たいですね。そんな中、昨夜ある方から、「梅の花の季節で、明日は阪急岡本の梅林公園と保倉山にハイキングに行く友人が‥‥
NO:728 おはようございます。昨日は天皇誕生日で三連休の方も多いと思いますが、今朝も大阪は少し寒くハッキリしないお天気で、ちょっともったいない気がします。笑さて、一昨日22日は「竹島の日」でしたが、今年も政府は松江市‥‥
NO:727 おはようございます。先週のやさしさ通心で、「国旗を掲揚しましょう」と呼び掛けさせて頂きましたら、何人もの方から、日の丸の写真と一緒に「国旗掲揚しました!」とご連絡を頂戴しました。特に、長野県と兵庫県北部にお‥‥
NO:726 さあ、明日は建国記念日、我が国日本は世界一歴史の長い国です。そして明日から皇紀2684年のスタートです。ぜひ、国旗を掲揚しましょうね。昔のように、日本中のお家で日の丸がたなびいているような日本にしたいなと思‥‥
NO:725 おはようございます。さあ、2月に入り今日は節分、でも、まだまだ寒い日が続いていますし、インフルエンザもコロナもまた流行っているようですから、くれぐれもご注意くださいね。ところで私事ですが、娘が旦那さんと二人‥‥
NO:724 おはようございます。毎日大変寒い日が続いていますが、昨日は春の選抜高校野球の出場校も発表され、春は一歩ずつ近づいていますね。 そして、その今年の選抜に、私の母校が16年振りに出場するということで、大変楽し‥‥
NO:723 おはようございます。 今年は元日早々に能登半島地震があり、改めて、人生に「まさか!」はいつ起こるか分からないと、思い知らせてくれました。 今朝のやさしさ通心は、やはり人生の「まさか」のお話ですが、ある読者‥‥
NO:722 おはようございます。さあ、成人式も終わり1月ももう中旬になりました。今年は、お正月早々大きな地震があったり航空機事故があったりと、大変心配な年明けになりましたが、心の栄養補給をし、穏やかで明るい一年にするた‥‥
NO:721 新年、明けましておめでとうございます。 まずは、新年早々の能登半島地震で被害を受けられた皆様、心からお見舞い申し上げます。いまだに強い余震が続いておりますし、今日から次第に強い寒気が南下するとの予報です。寒‥‥
この度、「日本人の心を取り戻す会」のホームページを開設いたしました。私たちの会は、日本の伝統文化や美しい風習を次世代へと伝え、心の豊かさを取り戻すことを目指しております。 現代の社会は急速な変化と情報の氾濫の中で、多‥‥