
2025年
記事一覧
NO:789 おはようございます。さあ、今日からゴールデンウィーク、最大11連休の方もいらっしゃるとか?どうぞ、日頃のストレスをゆっくり解消して下さいね。(笑) 最初に、先週お伝えしましたブルーリボンバッチ裁判の詳細を‥‥
NO:788 おはようございます。最初にご報告ですが、『ブルーリボンバッチ裁判』の最高裁判決が14日(月)にあり、「法廷でのブルーリボンバッジ着用禁止は不当の訴え、敗訴確定 最高裁が上告を棄却」ということで、大変腹立た‥‥
NO:787 おはようございます。トランプ関税により株価が乱高下するように気温も乱高下して、いつもと違う春だなあと感じていましたが、でも今年も桜が綺麗に咲きました。そして今日は関西万博の開会式です。 また、今日と明日は‥‥
NO:786 おはようございます。さあ、今日の大阪は大変良いお天気になりそうです。冷たい日が続き、今年は桜の開花が遅れていましたが、ここに来て一気に満開ですね。桜の花が咲くと、心も明るくなるから不思議ですね。笑 さて、‥‥
NO:785 おはようございます。さあ、もう来週は4月です。一気に日中は汗ばむほどの夏日になったり、夕方からは急に冷たくなったり、どうぞ、くれぐれも体調管理にお気を付け下さいね。 今週も震災の記憶を留めて頂くために、あ‥‥
NO:784 おはようございます。さあ、今朝の大阪は大変良いお天気になりました。今日の最高気温は20℃まで上がる予想です。昨日までとは違って、体がびっくりしてしまいますね。笑 さて、今朝も先々週、先週に続き、東日本大震‥‥
NO:783 おはようございます。先週もお伝えしましたが、あの忌まわしい東日本大震災から今週でもう丸14年になりました。人間の記憶は、昨日の晩ご飯に何を食べたかも忘れるくらい曖昧で、一日で7割くらいは忘れてしまうそうで‥‥
NO:782 おはようございます。最初に、先月15日の“やさしさ通心No.779”でご紹介したドキュメンタリー映画『小学校 それは小さな社会』、何通か「感動した」とご感想を頂戴しましたが、第97回アカデミー賞短編ドキュ‥‥
NO:781 おはようございます。さあ、今日から3月。3月と言えば卒業式ですが、先日、ある県の学校関係の読者の方から、以下のような内容の通達が学校に届いたと、教えていただきました。令和7年2月14日◯◯市教育委員会事務‥‥
NO:780 おはようございます。これまで中国に気を使い、「台湾は中国の一部」としてきた政府が、やっと戸籍の国籍欄に「台湾」と表記することを可能にさせました。 そして今日は「竹島の日」。前々回のやさしさ通心にも書かせて‥‥